【入試】2025年度 一般選抜要項
2024年11月7日、慶應義塾公式サイトにて、2025年度 一般選抜要項が公開されました。(引用元:https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/examinations/general-admissions/index.html#section01)
※ 最新の情報は、公式サイトの入学案内にてご確認ください。
入試要項
- ※一般選抜要項、出願書類は紙での配布、販売は行いません。
※入学に必要な費用は、2025年度学費が未定のため11月下旬頃に掲載予定です。 募集人員
学部 学科・学門・試験方式 募集人員 文学部 人文社会学科 580名 経済学部 経済学科 A方式 400名 600名 B方式 200名 法学部 法律学科 230名 460名 政治学科 230名 商学部 商学科 A方式 480名 600名 B方式 120名 医学部 医学科 66名 理工学部 学門A(物理・電気・機械分野) 物理学科
物理情報工学科
電気情報工学科
機械工学科130名 650名 学門B(電気・情報分野) 電気情報工学科
情報工学科
物理情報工学科
システムデザイン工学科110名 学門C(情報・数学・データサイエンス分野) 情報工学科
数理科学科
管理工学科
生命情報学科140名 学門D(機械・システム分野) 機械工学科
システムデザイン工学科
管理工学科140名 学門E(化学・生命分野) 化学科
応用化学科
生命情報学科130名 総合政策学部 総合政策学科 225名 環境情報学部 環境情報学科 225名 看護医療学部 看護学科 70名 薬学部 薬学科(6年制) 100名 150名 薬科学科(4年制) 50名 試験日程
学部 試験日 合格発表日 入学金等
振込期限入学手続書類
提出締切日文学部 2月15日(土) 2月24日(月・振休) 3月3日(月) 3月13日(木) 経済学部
A方式
B方式2月13日(木) 2月25日(火) 3月4日(火) 法学部
法律学科
政治学科2月16日(日) 2月25日(火) 3月4日(火) 商学部
A方式
B方式2月14日(金) 2月24日(月・振休) 3月3日(月) 医学部 第1次試験
2月9日(日)第1次試験
2月19日(水)3月12日(水) 第2次試験
3月1日(土)第2次試験
3月5日(水)理工学部 2月12日(水) 2月24日(月・振休) 3月3日(月) 総合政策学部 2月17日(月) 2月25日(火) 3月4日(火) 環境情報学部 2月18日(火) 2月25日(火) 3月4日(火) 看護医療学部 第1次試験
2月11日(火・祝)第1次試験
2月17日(月)3月4日(火) 第2次試験
2月20日(木)第2次試験
2月25日(火)薬学部
薬学科
薬科学科2月10日(月) 2月21日(金) 3月3日(月) 出願期間/試験教科・科目 試験会場 試験結果 FAQ