工学部応用化学科1976年卒業(34期生)同窓会開催報告

昨年6月、同窓会活動の当初は、卒業生の連絡先確認は中々進みませんでしたが、研究室毎(当時13研究室)の世話人の協力により、

117名の卒業生で、物故者17名を除いた存命する100名の内91名、9割の連絡先が判り、同窓会活動の大きな成果となりました。

卒業50周年を記念した同窓会には、25名の卒業生と当時の教員(現在、名誉教授)3名に参加頂きました。 組織でお金をかければ何でもないかもしれませんが、

卒業生の自発的献身的な活動によりできたのは、「持つべき者は信頼できる卒業生」であり、160年以上続く慶應義塾の古き良き伝統と言えます。

最後に、協力頂いた卒業生の皆様と同窓会幹事の杉浦俊明、天明英之、伊東久美子、福山章弘、藤田哲也、大場茂、林滋雄 様へ、

改めて、感謝の意を申し上げます。

工学部応用化学科1976年卒業(34期生)同窓会・代表世話人、田中 茂