[2022年10月22日更新] 2022年度矢上賞・矢上賞(起業支援)について
(2022年10月22日 投稿)
2022年10月22日土曜日、矢上キャンパス創想館地下2階のマルチメディアルームにて、『矢上賞授賞式典・受賞記念講演会』が開催されました。
開催の模様はzoomウェビナーにて当日配信されました。
本式典は、主催者である村上俊之学部長(海外出張先からオンライン)、斎木敏治研究科委員長、続いて落合正行理工学部同窓会長よりご挨拶とお祝いが述べられ、14時にスタートしました。そして当会の副会長を務める北城恪太郎氏、中川陽一郎氏、田中常雅氏、武田健三氏、五藤信隆氏、更に、三田キャンパスから駆けつけてくださった岡田英史常任理事のご臨席のもと、受賞者の皆さまへ表彰状が授与されました。司会進行は、当会の副会長である朝倉浩一教授が務めました。
続いて表彰状授与、記念撮影がおこなわれました。
続いて14時30分より、受賞者の皆さまによる記念講演会が始まりました。
式典は温かい雰囲気のなか滞りなく進行し、17時に無事終了しました。受賞者の皆さまにおかれましては益々の飛躍を遂げられますようお祈り申し上げます。
(ご参考: 慶應義塾大学理工学部公式ホームページ 報告記事: https://www.st.keio.ac.jp/news/alu/20221026_01.html )
(2022年9月12日 投稿)
2022年度矢上賞・矢上賞(起業支援) 受賞者決定
卒業後社会で顕著な活躍をしている工学部・理工学部ならびに大学院工学研究科・理工学研究科の同窓生に贈られる矢上賞。今年は、次の5名の受賞が決定いたしました。
矢上賞受賞者一覧 | |||
受賞者 | 現職 | 卒年・学科等 | 受賞理由 |
冨山 績 (とやま いさお) | ピーライフ・ジャパン・インク株式会社 代表取締役 | 1993年 理工・機械工学専攻修士課程 修了 | 使用済みプラスティック問題を解決する画期的な添加剤 (P-Life)の研究開発、実用化 |
中村 健一郎 (なかむら けんいちろう) | 株式会社シャノン代表取締役社長 / 株式会社ジクウ 代表取締役 | 2001年 理工・化学科 卒業 | 「サイエンス」の視点からマーケティングの再現性を構築したマーケティングオートメーションによる社会の先導 |
友岡 克彦 (ともおか かつひこ) | 九州大学先導物質化学研究所教授 | 1983年 工学・応用化学科 卒業 1985年 工学・応用化学専攻修士課程 修了 1988年 理工・化学専攻博士課程 修了 | 有機化学の発展への顕著な貢献 |
矢上賞(起業支援)受賞者一覧 | |||
受賞者 | 現職 | 卒年・学科等 | 起業歴等 |
山中 直明 (やまなか なおあき) | 慶應義塾大学理工学部情報工学科 教授 | 1981年 工学・計測工学科卒業 1983年 工学・計測工学専攻修士課程修了 1991年 理工学研究科 工学博士 学位取得 | 慶應の知財および技術をベースとしたスタートアップを行い、企業や他大学と連携し2023年までの起業を目指す |
田脇 裕太 (たわき ゆうた) | 慶應義塾大学理工学部 訪問研究員 | 2017年 理工・システムデザイン工学科卒業 2019年 理工・総合デザイン工学専攻修士課程修了 2022年 理工・総合デザイン工学専攻博士課程修了 | 株式会社AYUMI BIONICS 起業予定 |
なお授賞式典・受賞記念講演会については、下記の通り予定しております。
============
日時:2022年10月22日(土)14時~17時
場所:創想館地下2階「マルチメディアルーム」
=============
開催方法は、2022年9月12日時点では、昨年同様にハイフレックス形式を予定しております。
最新の情報は、今後、下記URLにて慶應義塾大学理工学部より発信されるお知らせをご高覧くださいますようお願い申し上げます。
理工学部公式ホームページ
「矢上賞について」 https://www.st.keio.ac.jp/education/ygprize/