【2024慶應連合三田会大会】『理工学部同窓会 総会・特別講演会』メイキング映像を公開しました
8月19日、矢上キャンパスで特別講演会の事前収録をおこないました。
2024年10月20日(日)、慶應義塾大学 日吉キャンパスにて、2024年慶應連合三田会大会が開催されます。(大会サイト https://2024.rengomitakai.jp/)理工学部同窓会は、13時00分から「総会・特別講演会」を開催します。
今年の特別講演会で講師を務めるのは、第21代 理工学部長 村上俊之君(同窓会名誉会長/慶應義塾大学教授 理工学部システムデザイン工学科)です。『力加減の難しさ ~学部運営とロボットの力制御~』と題し、ロボットを含め機械システムにおける力制御の重要性について最近の研究の成果を交えてお話しいただきます。また、元アップルジャパン代表 前刀禎明君(同窓会副会長/ディアワンダー株式会社 代表取締役CEO & CWO)がナビゲーター役を務めます。例年通り講演動画を制作し、地方にお住まいの会員の皆さまにもご視聴いただけるようにいたします。
大会当日は会場の第4校舎B棟J11教室に村上理工学部長をお迎えし、13時00分より講演動画を上映します。上映終了後、前刀副会長を交えたトークセッションをおこないます。会場は、11時から16時まで、理工学部卒業生・関係者のたまり場として開放しますので、同窓生との待ち合わせや休憩などに是非ご利用ください。また、会員向けに今年新規に制作した同窓会オリジナルグッズ「ペンマーク入りBRBネクタイ」の展示をおこないます。希望者には有料配布します。価格は1本5,000円(税込み)、お支払方法は [現金のみ] となります。J11教室に見本展示コーナーを設置します。
2024年 慶應連合三田会大会 『理工学部同窓会 総会・特別講演会』
イベント形式: リアル開催 + 動画配信/大会券不要/事前申込不要
会場: 慶應義塾大学日吉 第4校舎B棟J11教室
日時: 10月20日(日) 13時00分 ~ 15時00分
タイムスケジュール(予定)
13:00 総会 落合正行同窓会長挨拶、2024年度理工学部同窓会奨学生挨拶
13:20 上映会スタート・村上俊之理工学部長の講演動画(事前収録)
14:30 村上理工学部長と前刀同窓会副会長のトークセッション(リアル)
15:00 イベント終了・撤収講演者: 村上 俊之 君 第21代 慶應義塾大学理工学部長
題目: 『力加減の難しさ ~学部運営とロボットの力制御~』
概要: 日本におけるロボットのイメージとして鉄腕アトムを思い浮かべる人は多いと思います。鉄腕アトムは「十万馬力の無敵の力を持つ、心やさしい科学の子」として今でも親しまれていると思いますが、現状のロボットはAIによってある程度の心のやさしさが持てたとしても、やさしい触れ合いを行うことはまだまだ難しい状況にあります。様々な動作の中でロボット自身が力加減を適切に調整するためには何が必要となるのでしょうか?ロボットを含め機械システムにおける力制御の重要性について最近の研究の成果を交えてお話ししたいと思います。
講演者:
村上 俊之(むらかみ としゆき)君【電気工学科 46期 1988年卒】
第21代 慶應義塾大学理工学部長
1988年慶應義塾大学理工学部電気工学科卒業.博士(工学).1993年4月慶應義塾大学助手(理工学部電気工学科),2007年4月慶應義塾大学教授(理工学部システムデザイン工学科).2021年8月より理工学部長.電気学会産業用用部門担当理事,JSPS学術システムセンター研究員等を歴任.2023年10月日本学術会議連携会員.2024年電気学会業績賞受賞など.電気学会(フェロー),IEEE(Fellow).ナビゲーター:
前刀 禎明(さきとう よしあき)君【管理工学科 39期 1981年卒】
ディアワンダー株式会社 代表取締役CEO & CWO
ソニー、ベイン・アンド・カンパニー、ウォルト・ディズニー、AOLなどを経て、アップル 米国本社副社長 兼 日本法人代表取締役に就任。スティーブ・ジョブズ氏に託された日本市場で危機的であったアップルを復活させた。 リアルディアでは、セルフイノベーション事業を展開。2023年にディアワンダーを設立し、新たな挑戦を始めた。 AIを創造的に活用してCQ(好奇心・創造性指数)を高める「WONDER LEARNING」事業を開発している。リアルディア代表取締役CEO、AI inside取締役CMOを兼務。
慶應連合三田会大会とは
慶應義塾を卒業した塾員たちが毎年秋に開催する全塾員対象の大同窓会です。毎年1万数千人の塾員とそのご家族が来場し、日吉キャンパス全体が賑わいます。
大会には卒業生に限らず、どなたでも参加できます。大会券も塾員、塾生関係なく購入できます。
2024年10月20日(日)
(2023年の講演動画メイキング映像)
(2023年の開催当日の模様)