第18回桜スポーツフェスタ2025開催のお知らせ(3月15日)
3月15日(土)、慶應義塾体育会は「地域と学生の交流」をテーマに、「第 18 回桜スポーツフェスタ2025」を下田グラウンドおよび下田学生寮(横浜市港北区日吉本町)にて開催いたします。
日吉地区にお住まいの方をはじめ、どなたでもご参加いただけます。(入場無料です)(引用元:https://www.uaa.keio.ac.jp/topics/202503151017.html)
桜スポーツフェスタは、慶應義塾体育会が地域の方々にとって身近な存在となるよう、体育会ならではの「スポーツ」という切り口から両者の交流を深め、協力的かつ継続的な関係を築くことを目的としており、下田グラウンドで活動している体育会5部(野球部、蹴球[ラグビー]部、ソッカー[サッカー]部、ホッケー部、ソフトテニス部)の部員が中心となり、日頃の感謝を込めて、1年に1回、自主的に企画・運営をしているイベントです。
今回も、5年ぶりの対面開催となった昨年に引き続き、対面での開催です。当日は、お子さんからご高齢者まで幅広い世代の方々がスポーツの楽しさを実感できる「シモリンピック」や、各部の体験教室、地域の方々によるステージイベントなどを予定しています。
蹴球部公式サイトより
【第18回桜スポーツフェスタのお知らせ】
「地域と学生の交流」をテーマに、「第18回桜スポーツフェスタ」を3月15日(土)下田学生寮(横浜市港北区日吉本町)にて開催いたします!
令和7年3月15日(土) 9:00-16:30(予定)
慶應義塾大学下田学生寮にて 参加費用:無料
※雨天時:3/16開催
桜スポーツフェスタは、慶應義塾大学の下田寮に拠点を置く5部(ラグビー、野球、サッカー、グラウンドホッケー、ソフトテニス)の部員が中心となり、地域の方々への日頃の感謝を込めて学生が自主的に企画・運営を行う年に一度のイベントです。
今年で18回目を迎えるこのイベントでは、各部体験・スポーツ大会・ステージパフォーマンスなど、様々な企画をお楽しみいただけます!
地域の方々はもちろんの事、日頃より応援して下さる皆さまとの交流もできる場となっておりますので、皆さまお誘い合わせのうえ是非ご来場ください!
<蹴球部企画につきまして>
蹴球部では、現役部員によるラグビー体験教室を開催いたします。
性別や学年、ラグビー経験は問いません!是非奮ってご参加ください!
概要は以下の通りです。
【ラグビー教室概要】
日時:令和7年3月15日(土) 13:00-14:45
場所:慶應義塾大学下田ラグビーグラウンド
企画内容:
・ラグビー体験(LO体験、タックル体験、キック・パス体験)
・手つなぎ鬼
・すり抜け鬼
※他部の体験教室も各部グラウンドにて実施しております。
★参加をご希望の方は、こちらの参加希望フォームにご回答ください。
※当日は運動のできる格好(Tシャツ・ハーフパンツ・運動靴など)でお越しください。
※特記事項がありましたら、フォームにてお知らせください。
部員と共に、ラグビーの楽しさに触れてみませんか?
皆さまのお越しを、部員一同心よりお待ちしております!
慶應義塾體育會蹴球部