「名簿WEBシステム」の操作マニュアルを掲載しました
2016年10月26日 事務局
「名簿WEBシステム」のログインに関するお問い合わせが事務局に多く寄せられております。 お問合せの前に、操作マニュアル(2020年1月14日更新)を一度ご確認の上、ご不明な点についてご連絡ください。 なお、その他事務局に …
【開催案内】2016年度慶應工学部71年機械科卒同期会
2016年8月18日 伝言板_同期会
慶応工学部71年機械科卒の皆さん 添付の写真に皆さんの嬉しそうな顔が見えますが、昨年11月には、一昨年に引き続き機械科71年卒の同期の皆さんと愉しい時間を持ちました。 今年も、集まろうという話がでています。お忙しい皆さん …
理工学部同窓会オリジナルメールアドレスご登録のお願い
2016年7月22日 事務局
卒業生相互の親睦、また事務局からのご連絡を円滑に行うためにも、メールアドレスの登録にご協力をお願い致します。 登録方法など詳細につきましては、下記の「理工学部同窓会オリジナルメールアドレスご登録のお願い」をご覧ください。 …
夏季休暇に伴う事務室閉室のお知らせ
2016年7月22日 事務局
夏季休暇期間に伴い、下記の期間事務室は閉室します。 8/1(月)~ 8/5(金) 8/10(水)~ 8/17(水) お問合せは、dosokai@st.keio.ac.jpまでメールにてお願い致します。8/18以降追ってご …
昭和42年(1967年)卒業の皆さんへ
2016年6月21日 伝言板_同期会
我々、来年で卒業50年になります。それを記念して塾より来年4月3日の入学式のご招待があります。この50年に思いを馳せ、旧交を温める良き機会になると思います。ぜひ皆様ご出席ください。 尚、その答礼として、本年4月に皆様の …
【開催報告】応用化学科(昭和44年卒)
2016年5月6日 伝言板_同期会
同期の安西祐一郎君が認知科学の研究功績で文化功労者の顕彰を受けられました。それのお祝いを兼ねて2月10日交詢社で同期会を実施ました。仙名先生、小川先生をはじめ、遠くは広島市から山西君も参加され合計42名の元気な仲間が集ま …
【卒10・20・30・40年対象】理工学部・大学院理工学研究科ホームカミングデー開催のご案内
2016年4月28日 事務局
この度、理工学部では初めてホームカミングデーを開催することとなりました。 学部卒業(あるいは大学院修了)10年・20年・30年・40年の皆様を矢上キャンパスにお招きし、理工学部・大学院理工学研究科の近況をご説明するととも …
理工学部創立75年記念 モニュメント披露
2016年3月17日 事務局
3月17日(木)、矢上キャンパスにおいて、理工学部創立75年記念モニュメント完成披露の会が行われました。 このモニュメントは、理工学部創立75年記念事業にご支援いただいた皆様のお名前を刻み、記念として設置されました。 同 …
冬季一斉休暇に伴う事務局閉室のお知らせ
2015年12月25日 事務局
大学冬季一斉休暇期間に伴い、12/26(土)~2016/1/5(火)まで事務室は閉室します。 お問合せは、dosokai@st.keio.ac.jpまでメールにてお願い致します。1/6以降追ってご返信致します。
矢上賞・矢上賞(起業支援)候補者推薦のお願い
2015年12月3日 事務局
理工学部では、平成28年度も同窓会研究教育奨励基金による同窓生表彰「矢上賞」を行うことになりました。また今年度におきまして、起業・創業支援として「矢上賞(起業支援)」の募集もあわせて行います。 候補に相応しい方のご推薦を …