2025年10月1日 / 最終更新日時 : 2025年10月1日 alumni 事務局【體育會蹴球部】ルーキーにして統率者の風情。慶大・申驥世 現在開幕中の関東大学ラグビー秋季公式戦。 関東大学対抗戦Aグループの慶應義塾は、9月13日に青山学院大学との開幕戦に臨み、逆転に次ぐ逆転の末、32-18で勝利を収めました。9月28日には秩父宮ラグビー場で筑波大学と対戦。 […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 alumni 伝言板_同期会機械工学科(1969年卒) 69KM会(有志同期会) 機械工学科(1969年卒) 69KM会(有志同期会) 2023年の塾高の甲子園優勝の快挙を祝うことを大義名分として、連絡可能な方に声をおかけしたところ、5名の参加を得て、同年9月に第1回の有志同期会を開催しました。 その […]
2025年9月19日 / 最終更新日時 : 2025年9月19日 alumni 事務局『理工学部同窓会 総会・特別講演会』について(10月19日)【2025慶應連合三田会大会】 2025年10月19日(日)、慶應義塾大学 日吉キャンパスにて、2025年慶應連合三田会大会が開催されます。(大会サイト https://2025.rengomitakai.jp/) 理工学部同窓会は、13時00分から「 […]
2025年9月18日 / 最終更新日時 : 2025年9月18日 alumni 事務局【體育會蹴球部】大切なのは「マインド」。慶大・小野澤謙真 9月13日、関東大学ラグビー秋季公式戦が開幕し、関東大学対抗戦Aグループの慶應義塾が神奈川・秋葉台公園球技場で青山学院大学と対戦し32-18で勝利を収めました。 14番で先発出場した小野澤謙真君(環境情報学部2年)が活躍 […]
2025年9月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月17日 alumni 事務局2025年度 矢上賞授賞式典・受賞記念講演会について(10月25日) (2025年9月17日 更新) 10月25日(土)矢上キャンパスにて『矢上賞授賞式典・受賞記念講演会』が開催されることになりましたので、ご案内いたします。(引用元:https://www.st.keio.ac.jp/ev […]
2025年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年9月11日 alumni 事務局「生成AIのデメリットを理解し、小学生には思考力を育む授業を」理工学部教授 栗原聡君 2023年度の総会・特別講演会でご講演いただいた栗原聡君(慶應義塾大学理工学部管理工学科・教授)が、小学館のインタビューに答えました。 生成AIは、使い方によっては、我々の思考力を低下させる。大人はまだしも、子供時代は脳 […]
2025年9月9日 / 最終更新日時 : 2025年9月9日 alumni 事務局【慶應義塾SDGs会議】2025塾生会議サマー・キャンプ 2022年度にスタートした「慶應義塾SDGs会議」は4年目を迎え、今年度も「2025塾生会議」が活動を続けています。 「塾生会議」は、公募および本学の全学部からランダム抽出で選ばれた塾生たちが専門家のアドバイスを受けなが […]
2025年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 alumni 事務局2025年度 矢上祭のご案内(9月20日・21日) 矢上キャンパスの秋の風物詩と言えば『矢上祭』です! 今年の矢上祭は、9月20日(土)・21日(日)に開催されます。 第26回 矢上祭公式サイト 矢上祭とは、2000年に始まり、以来、理工学部の伝統行事として慶應義塾大学の […]
2025年9月5日 / 最終更新日時 : 2025年9月8日 alumni 事務局『私は時計』故 北里一郎君著(北里柴三郎記念館 展示品) 先日、訪れた 北里柴三郎記念館 にて拝見した展示品をご紹介させていただきます。故 北里一郎君が執筆した『私は時計』と、そこに登場する主人公の時計です。北里一郎君は、慶應義塾の元評議員であり、理工学部同窓会の元会長でした。 […]
2025年8月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月1日 alumni 事務局【体育会野球部】第16回オール早慶野球戦(8月29日ナゴヤドーム) (2025年5月14日 公開) 2025年8月29日(金)、バンテリンドーム ナゴヤ(名古屋市東区)にて第16回オール早慶野球戦がおこなわれますのでご案内申し上げます。 試合開始は16時00分、入場料は 2,500円(税 […]