名簿Webシステム・MXメールのアドレス登録・変更方法について

理工学部同窓会が運用している名簿Webシステムは、システム更改に伴い、2024年3月、サーバーメンテナンス作業を実施しました。

各種SNSが普及する時代となりましたが、名簿Webシステムの転送メールサービス「MXアドレス」には、現在も8,000件余のご登録を頂いています。本システムでは、会員相互の連絡(個人アドレス、年度・学部、研究室単位のメーリングリスト)機能の提供および事務局からニュースレターを配信しています。

また、本システムは、会員から納められた会費収入を原資に運用しています。慶應義塾大学工学部・理工学部の卒業生の皆様からのご支援によって、大規模な卒業生ネットワーキングが実現できていることを皆様と共に誇りとしたいと思います。

「MXアドレス」並びに「転送先(連絡先)メールアドレス」の登録・変更につきましては、同窓会名簿Webシステムよりご自身で行っていただくことが可能です。下記の通りご案内申し上げます。

 

新規登録はこちらをご確認ください。

【名簿WEBシステムについて】

*操作マニュアル:①名簿ウェブシステムのご案内 ②ログインについて ③メールアドレス情報の登録方法

 

「MXアドレス」並びに「転送先(連絡先)メールアドレス」の変更はこちらをご確認ください。

MXアドレスのご変更:

https://meibo.dosokai.st.keio.ac.jp/logins
同窓会名簿Webシステム ログインページ

①上記ログインページにてログインしてください。

②「メール転送サービス」のバナーをクリックしますと、
「メールアドレス情報表示」画面が開きます。

③メールアドレス情報表示画面で、
ご登録されたMXアドレスの右側にある「変更」をクリックしますと、
新しいMXアドレスをご入力いただく画面に進みます。

④新MXアドレスをご入力後、
最下部中央の「取得」をクリックしてください。

⑤画面上の操作手順に従って、
変更を完了させてください。

 

転送先(連絡先)メールアドレスのご変更:

https://meibo.dosokai.st.keio.ac.jp/logins
同窓会名簿Webシステム ログインページ

①上記ログインページにてログインしてください。

②「メール転送サービス」のバナーをクリックしますと、
「メールアドレス情報表示」画面が開きます。

③メールアドレス情報表示画面で、
ご登録された転送先メールアドレスの右側にある「変更」をクリックしますと、
新しい転送先メールアドレスをご入力いただく画面に進みます。

④新転送先メールアドレスをご入力後、
最下部中央の「確認」をクリックしてください。

⑤画面上の操作手順に従って、
変更を完了させてください。

 

 

また、メールアドレスの設定方法をご案内するにあたり、

ご自身のメールアドレスを入力するだけで、個人情報に潜在的な脅威が迫っているかどうかを調べることができる、便利なウェブサイトをご紹介させていただきます。

是非、ご活用ください。

セキュリティソフトで有名なnortonの公式サイトです。

ご自身の情報がダークウェブに流出していないかチェック

https://jp.norton.com/breach-detection

万が一、個人情報流出が確認された場合には、メールアドレスパスワードを再設定してください。

(メールアドレスパスワードとは、受信メールの確認やサービスの購入、設定の確認のログインの際に使用するパスワードのことです。)

 

関連記事:迷惑メールのターゲットにならないために

 

追記(2024年1月12日):
当会では理工学部卒業の塾員の皆様に向け、ご自身の登録情報の確認は『慶應オンライン』をご利用いただくようご案内していますが、このたび塾員センターより「2024年 2月29日 をもって慶應オンラインを終了する」とのお知らせが配信されました。

2024年1月11日に塾員センターから塾員あてに、慶應オンラインのサービス終了のお知らせが発表されました。(詳しくは塾員センターの公式サイトhttp://www2.jukuin.keio.ac.jp/news/2024/20240111121.htmlよりご確認ください。)

塾員センターに確認しましたところ、「xxx@xxxx.jukuin.keio.ac.jp」の転送メールアドレスは、慶應オンラインの終了とともに使用できなくなるとのことです。

これを受け、早速、理工学部卒業生の皆様から同窓会事務局あてに同窓会名簿Webシステム・MXメールのアドレス変更方法に関するお問合せをいただくようになりました。

つきましては、上記アドレスを、当会が運営する同窓会名簿Webシステムの「転送先(連絡先)メールアドレス」にご登録中の会員のみなさまにおかれましては、お早めに別のご利用中のメールアドレスにご変更をお願いいたします。

———- Forwarded message ———
From: 慶應オンライン <mail-mag@jukuin.keio.ac.jp>
Date: 2024年1月11日(木) 9:06
Subject: (慶應義塾塾員センターより)【重要なお知らせ】慶應オンラインの終了につきまして

塾員 各位

**********************************************************************
本メールは重要なお知らせのため、メール配信設定に関わらず、全体に
ご連絡させて頂いております。
**********************************************************************

平素より「慶應オンライン」をご利用いただき、ありがとうございます。

慶應義塾では、2000年より「慶應オンライン」を提供してまいりましたが、
このたび 2024年 2月29日 をもって終了することとなりました。

これに伴いまして、転送メールアドレス、転送URLを含む「慶應オンライン」
におけるすべてのサービスの提供が終了となります。

ご利用いただいております皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

ご住所や勤務先等の変更は、下記URLよりご申請ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeA-D-F6uHGipKbLiFDaHvp0FFlzRGkgw6bezJa8o_xJ_nX0w/viewform

長らくのご利用誠にありがとうございました。
今後はSNSやWebサイトを中心とした情報発信を強化していきますので、ご覧
いただけますと幸甚に存じます。

・慶應義塾Webサイト:https://www.keio.ac.jp/
・Facebook:https://www.facebook.com/KeioUniversity
・X(旧Twitter):https://twitter.com/Keio_univ_PR
・Instagram:https://www.instagram.com/keio_university/
・YouTube:https://www.youtube.com/user/keiouniversity

今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

======================================================================
慶應義塾塾員センター(infoalumni@info.keio.ac.jp

これを受け、同窓会から塾員センターあてに①『慶應オンライン』にて提供されていた転送メールサービスの代わり、②『慶應オンライン』終了後の名簿閲覧(自身の登録情報閲覧)方法について質問しましたところ、塾員センターから以下の通り回答がありました。
①『慶應オンライン』にて提供されていた転送メールサービスの代わりとなる新しいメールアドレスは付与されますか?
xxx@xxxx.jukuin.keio.ac.jp」の転送メールアドレスは、慶應オンラインの終了とともに使用できなくなります。
新しいメールアドレスを付与するという対応は検討しておりません
また慶應メール(@keio.jpは慶應オンライン終了後も継続して利用可能となります。
2015年3月以降の卒業生修了生のみが慶應メールを利用できるという決まりは変更ございません。
②『慶應オンライン』終了後、名簿閲覧(自身の登録情報閲覧)の方法はどうなりますか?
新たに自身の登録情報を確認できるサービスを開始する予定はございません。
住所変更等届出の方法が以前より簡素化されていることを踏まえ、登録住所が不安な場合は
住所変更の申請をしていただくようにお願いしております。
なお、ご住所や勤務先等の変更は、下記URLよりご申請いただくよう案内されました。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeA-D-F6uHGipKbLiFDaHvp0FFlzRGkgw6bezJa8o_xJ_nX0w/viewform